医療法人社団 讃陽堂 松原病院

TOP >> リハビリテーション >> 小児のことばと発達

小児のことばと発達

当院では1992年に言語聴覚療法室を設置。現在では言語聴覚士4名を配置し、小児の言語聴覚療法に取り組んでいます。また他職種との連携したアプローチや地域の保育所や学校などとの連絡調整を行うことで、総合的な発達支援を実施しています。

  • ことばが遅い(しゃべらない,ことば数が少ないなど)
  • 会話が成り立たない(一方的に話す,受け応えがおかしいなど)
  • 発音がはっきりしない(カ行・サ行がうまく言えないなど)
  • 友達とうまくあそべない
  • 落ち着きがない、不器用、こだわりが強い  など

子どもさんのことばや発達・行動などで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。

小児のことばと発達 1

子どもさんの興味あるおもちゃを使って、相手のことばを聞く態度の形成、聞き取った内容を理解する力の向上、話すことのできることばの拡大など、コミュニケーションをとるための力の向上を目指します。

小児のことばと発達 2

コミュニケーション機器などを用いて、自分の意思を的確に表現しやりとりの成功体験を増やすことで、コミュニケーションに係る意欲の向上を促し、コミュニケーションの充実を目指します。

小児のことばと発達 3

ことばの状態や発達状況の把握、関わり方の手掛かりの取得などを目的に、言語発達検査や発達検査、知能検査などを実施します。

ページの先頭へ ▲